「モチベーションアップセミナー~意識を変える、お店を変える本気のWeb活用」(08.3.5開催)受講者募集のお知らせ|セミナー開催情報|ISICOお店ばたけ

“インターネットでみかんを日本一売る男”
紀伊国屋文左衛門本舗店長 (株)BUNZA 上野真歳氏 来る!

ISICOモチベーションアップセミナー
~意識を変える、お店を変える本気のWeb活用

成果を出すために必要不可欠な「やる気」を引き出すセミナー。
“インターネットでみかんを日本一売る男” 紀伊国屋文左衛門本舗 店長 上野真歳氏の基調講演と、
「”石川スタイル”のネットショップ成功を探る」パネルディスカッション。

 Web活用は必須の時代とわかってはいるものの、まだ踏み出せていない方
 いまからネットショップ、Web活用をはじめる企業の方。
 繁盛店の事例から、気づきを得たいネットショップオーナーの方。
 実店舗で手が取られ、ネットショップが片手間になってしまっている方
□ 石川県のネットショップ運営者の現状を知りたい、Web制作業者の方。
 とにかくモチベーションアップしたい方。

どれか一つにでも当てはまる方には、特におすすめです。
是非、ご参加ください。

基調講演・講師
紀伊国屋文左衛門本舗 店長 (株)BUNZA
上野 真歳(うえの まさとし)氏プロフィール:
地元和歌山をこよなく愛す有田みかんの伝道師、インターネットでみかんを日本一売る男。
和歌山県有田郡生まれ 先代から受け継いだ「地方食品卸」の将来に不安を感じ、 素人同然のPCスキルで楽天市場に出店。初月の売上は自腹購入の3800円。
お客様からの一日数百通のメール対応で、顧客動向を掴むと同時に 顧客満足度の向上を図り、今では一冬に5万箱(トラック250台分)のミカンを販売。年商2.5億円。

2005年から3期連続でYahoo!「おとりよせグルメランキング」グランプリに輝く。
またその集客、販売手法や顧客対応は、楽天やYahoo!にて、成功事例としてモール内のノウハウ教材に使われている。

ECショップオーナー、中小企業社長の要望を受け、2004年からコンサルティングをスタート。
会員からは個別の悩みに対し的確なアドバイスがズバッと聞けると定評がある。
また和歌山のスイーツショップには、携帯メール、WEBメール、ネットショップと適したメディアを持たせることにより一年間で、 リアル店舗で4倍、ネットショップで10倍の売上を作らせた。
最近では、IT系上場会社や地方自治体、異業種交流会からのセミナー講師依頼が殺到している。

Webサイト:
紀伊国屋文左衛門本舗(楽天市場店)
紀伊国屋文左衛門本舗 ヤフー店
和歌山みかん.com 有田みかんの紀伊国屋文左衛門本舗
地域発信型WEBマーケティング・BUNZAコンサルティング・上野真歳

【お店ばたけ モチベーションアップセミナー】概要

日時:2008年3月5日(水)
13:30~17:00

(終了後、同会場で名刺交換会、夜は有志により別会場で懇親会を開催)場所:<セミナー、交流会会場>
石川県地場産業振興センター新館1階 コンベンションホール
(石川県金沢市鞍月2-20) 地図はこちら(GoogleMap)

受講料:無料

主催:(財)石川県産業創出支援機構(ISICO)

内容:紀伊国屋文左衛門本舗 上野氏による基調講演、
県内ネットショップ4店によるパネルディスカッション
 他
(内容詳細はこちら)

参加方法:ページ下部にある、応募フォームよりお申し込み下さい。

お問い合わせ:
(財)石川県産業創出支援機構 産業振興部 産業情報課
TEL:076-267-1001

●有志による【懇親会】

日時: 2008年3月5日(水) 18:30~21:00
会場:Kanazawa BizCafe(金沢ビズカフェ)(予定)
(金沢市片町2-2-9)
会費:5,000円(予定)
参加: セミナー応募と同時にお申し込み下さい。
(応募フォームに項目あり)

夜には上野氏を囲み、有志での懇親会も 開催されます!! セミナーでは伺えなかった、さらに貴重なお話しが聴けるかも。

※定員に達し次第、締め切りますので、希望の方はお早めに!

【お店ばたけ モチベーションアップセミナー】内容詳細

●開会 13:30~

●導入/

「インターネットは老舗企業を倒産させた?」
ナビゲーター (株)ドモドモコーポレーション 遠田 幹雄氏(お店ばたけホームページドクター)

●基調講演/13:45~

「地方発!儲け続けるネットショップの作り方」
紀伊国屋文左衛門本舗 店長 (株)BUNZA
“インターネットでみかんを日本一売る男”
上野 真歳

「8年目の本音」
和座本舗 九谷物産(株) 九谷焼和食器等の販売
西田 上氏(お店ばたけホームページドクター)

~休憩~

●パネルディスカッション/15:30~

テーマ: 「“石川スタイル”のネットショップ成功を探る」
石川県の、実店舗を持つネットショップ4店の事例から、ネットショップ運営、Web活用成功のポイントを探ります。

パネラー
店主の情報発信が、新たなファンを掴む
(株)金港堂(オーダーシャツの販売、国内外ブランドのセレクトショップ/金沢市)代表取締役
宮谷 隆之

ネットショップを通して、がんばる能登を全国に発信
(株)能登前・幸寿し(寿司店、能登の海産物等の販売/穴水町)代表
橋本 公生

“地域おなじみ店”のWeb展開を模索する
キャラバンサライ(株)(コーヒー豆専門店/金沢市)代表取締役社長
西岡 憲蔵

ネットショップがきっかけで首都圏に出店。規模を拡大中
(有)チャンネルアッシュ(子供服・雑貨の販売/オリジナルブランドOJICO/野々市町)代表
越原 裕幹

コーディネーター LATERAL 北村 錬充氏(お店ばたけホームページドクター)

●ホームページドクター(専門家)による 個別相談会

ホームページ相談会(20分程度)、相談希望の方は、申し込みフォームにご記入下さい。
※相談人数には限りがあります。お受けできない場合は、後日別途時間設定いたします。

●ISICOサポートメニューのご紹介 他

皆様のやる気をバックアップする、ISICOサポートメニューのご紹介。

●閉会

  同会場で名刺交換会


【有志開催】懇親会/18:30~21:00

※会場・会費等、詳細は、決定次第ご案内いたします。

紀伊国屋文左衛門本舗 上野真歳氏 来る!
ISICOお店ばたけ「モチベーションアップセミナー
~意識を変える、お店を変える 本気のWeb活用」【参加無料】申し込みフォーム

※下記で得た個人情報は、セミナーのご案内を目的とする以外の使用目的、
第三者への開示・提供等は一切致しません。(参照:ISICO個人情報の扱いについて)

懇親会(有料) の参加  ←夜の懇親会に参加する場合はチェック
お名前
事業所名
事業内容(「酒類販売」など)
ご住所
TEL
URL(あれば)
メールアドレス
半角英数でお書きください
貴社における現在のWeb活用は?  ネットショップを運営している。
 企業PRのホームページ(買い物機能ナシ)を運営している。
 いまからWeb活用を考えている。
 Web制作、運営サポートの立場としての受講
個別相談の内容
(希望の方のみ、ご記入下さい)

    

タイトルとURLをコピーしました