週刊ウンチク267「爪で健康状態がわかる」ルバンシュ 千田和弘さん

◆爪で健康状態がわかる
皆さんの爪は健康ですか?
爪は、健康状態を表すバロメーターと言われています。
身体の調子で色や艶にも変化があるそうです。
時には癌の兆候もわかるらしいですよ。主なものを挙げてみましたので、 参考にしてください。

◆爪の表面に縦線がある

縦線は年齢による影響で、多くの人に見られます。
専用のヤスリ等を使って軽く磨くと、目立ちにくくなります。

◆爪の表面に横線がある

横線は身体の不調やストレスなどの健康状態や、化学薬品などによる刺激が原因として考えられます。洗剤などによる刺激でも起こる症状です。
深い溝になっている場合は貧血・糖尿病・亜鉛欠乏症などの恐れもあります。

◆二枚爪になっている

爪の長さを整える時に、ヤスリではなく爪切りを使っていたり、爪に適度な油分が保たれてない状態の場合にこの症状が起きます。

◆爪の色がおかしい

帯状に白く濁ればネフローゼ、黄褐色になれば手足のむくみを起こす病気の兆候。また黒褐色は肝臓病、血管の病気、ホルモンの病気、薬の副作用などの疑いがあります。

また、除光液の使いすぎで黄色くなることも。除光液に含まれるアセトンという成分は爪を痛め、変色の原因となります。濃い色ネイルを付けたことによる色素沈着も原因として考えられます。

そんな痛んだ爪には、ぜひ食用成分100%で出来た“ルバンシュ ハンドクリーム”を!
塗った手でそのままお料理しても大丈夫ですし、すべての生活シーンでお使いいただけますので、こまめにお手入れしてくださいね。
(爪に塗りこむのも忘れないでね。)

◆リンク集
・食用成分100パーセントハンドクリーム、基礎化粧品・・・自然派化粧品ルバンシュ
・自然派化粧品ルバンシュの社長&スタッフブログ・・・ルバンシュ ブログ

タイトルとURLをコピーしました